明治神宮大会 沖縄尚学戦

晴天に恵まれた

jingu.JPG

神宮球場。駒大苫小牧としては、田中将大が2年生のとき以来。

球場に登場するとまず

P1400363.jpg

記念撮影。こんなこともあらかじめ知らないと選手は戸惑うかもしれませんね。

さて、先攻の駒大苫小牧は、公式戦初の1番の伊藤優希君が

P1400375.jpg

きれいなセンター返しの中前打で出塁。犠牲バントで2塁へ進むも後続なく無得点。

駒大苫小牧先発は

P1400387.jpg

伊藤大海君。

1回裏、沖縄尚学の主将・赤嶺謙君に左中間3塁打を打たれるも、そのあと2人を打ち取り四番の安里君も内野ゴロに打ち取るも失策となってしまい、沖縄尚学が先制。さらに、四球と連続長短打で3対0。

2回表、駒大苫小牧は死球の安田君を二死3塁に進めると、新山君の内野ゴロが敵失となり1点を返すも、3回裏失策がらみで1点を献上し、4対1の再び3点差。

6回裏、沖縄尚学は、一死から内野安打の山城大智君を送った二死2塁から、この日2打数2安打の赤嶺謙君が今度は右中間にタイムリースリーベース。

駒大苫小牧は8回表、伊藤優希君の

P1400510.jpg

この日3本目の中前打などから二死1,3塁のチャンスをつくると、代打・山谷君の二塁手後方への高いフライが落球を誘い、伊藤優希君に次いで

P1400535.jpg

田丸君も還って5対3と2点差に。

沖縄尚学は8回裏、一死から砂川君が内野安打で出塁すると、駒大苫小牧は1回から投球練習をしていた

P1400545.jpg

菊地君をようやくマウンドへ。

菊地君は、赤嶺謙君を三塁ゴロに打ち取るなど追加点を許さず9回の攻撃に望みをつなぐが、この回からリリーフの久保君の前に三者凡退。

P1400597.jpg

チームとしての持ち味を出せずに、初戦敗退となりました。

それでも、浦和学院や東海大相模などとの練習試合を含め、いろいろな課題をもらったことでしょう。
冬を越したら守備位置がまぼろしを見るように変わっていた世代もありましたが、苫小牧に戻ってきて早速地獄の日々が始まっていると思います。

またたくましくなった姿をみるのを楽しみにしています。

そうそう、神宮には先輩たちもたくさん応援にきていました。あっと思っても名前が出てこなかったり、髪が伸びるとまったくわからなかったりするのですが、あいさつしてもらって嬉しかったです。

“明治神宮大会 沖縄尚学戦”へのコメント

CommentData »
Posted by tomo at 13/11/22

東京まで行かれてたのですね。お疲れ様でした!
大会結果をみると駒大苫小牧は健闘と言えると思いますがどうでしょうか?
特に伊藤大海くんは今後が本当に楽しみですね。
来春はいつもより早い始動となると思いますが、ポジションシャッフル、新戦力の台頭があると思います。本当に楽しみです!

CommentData »
Posted by kitasusuki at 13/11/23

こんにちは!そしてご無沙汰しておりました。
何と神宮に来られていたんですね。さすがですね。
僕は仕事が休めず駒苫戦はテレビ録画でしたが16日の大会初日に神宮へ行って来ました。試合前には国旗掲揚もあり、君が代がかかっている時はちゃんと起立して来ました。(笑)
imaimaimaさんの本気の応援に改めて感心させられました。一冬超えた駒苫選手達の成長に期待したいと思います。

CommentData »
Posted by imaimaima at 13/11/24

tomoさん、いつもありがとうございます。
たしかに健闘というか、そんなに差があるようには見えませんでした。
(あっ、監督の人気はすさまじく、球場から出てきた瞬間にファンの人たちに取り囲まれていました)
伊藤大海君もねばり強く投げていて、個人的には投手全員に神宮のマウンドを経験してほしいくらいだったのですが(笑)
来年大学などに進む3年生といっしょに、OBの先輩たちの力も借りて、チーム全員でこの冬を乗り越えてほしいです。

CommentData »
Posted by imaimaima at 13/11/24

kitasusuki さん、いつもありがとうございます。
円山などでいつもいっしょに観ている方は東京での練習なども見に行っているそうですよ。前日行われた、OBの工藤君がキャプテンの道都大の試合も行かなかったのでまだまだです。
駒澤の試合がなくても神宮に足を運ぶ kitasusuki さんこそ、野球がすきなんだなぁと思います。
一冬越えて、心身ともにどこまでたくましくなってくれるのか楽しみですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました